2007年11月03日

8月・9月・10月のアクセスランキング

アクセスランキングが3ヶ月分たまったので、整理しておきたいと思います。

8月

1.PECS絵カードテンプレート集

2.エーワンからPECSカード用シートが出ました。

3.自閉症の早期診断について(CHATとM-CHAT)

4.パニックを考える(3)

5.パニックを考える(1)

6.エーワン社PECSカード用テンプレート

7.パニックを考える(2)

8.PECS用「まって」カード

9.オリジナルDVDについて:まとめページ

10.幼児期の療育を考える(9)

9月

1.PECS絵カードテンプレート集

2.自閉症支援-はじめて担任する先生と親のための特別支援教育(ブックレビュー)

3.講演を行ないました。

4.自閉症の早期診断について(CHATとM-CHAT)

5.パニックを考える(4)

6.おじぎの模倣と「鏡の療育」

7.パニックを考える(5)

8.パニックを考える(6)

9.PECS用「まって」カード

10.パニックを考える(7)


10月

1.自閉症の特性理解と支援―TEACCHに学びながら(ブックレビュー)

2.PECS絵カードテンプレート集

3.パニックを考える(9)

4.パニックを考える(8)

5.自閉症の早期診断について(CHATとM-CHAT)

6.パニックを考える(10)

7.オリジナルDVDについて:まとめページ

8.PECS用「まって」カード

9.いろいろ写真シート

10.幼児期の療育を考える(9)


新着記事と、コメント欄が盛り上がった記事を除くと、このところPECS関連の記事が大幅にアクセスを伸ばしてきています
自閉症療育の世界で、PECSが密かな?ブームになっていることを感じさせますね。たった1年半ほど前は、一般に手に入るPECSの本というと、英語のペーパーバックしかなかったことを思い出すと、いま自閉症療育は大きく動いているということを感じます。

※なお、当ブログはPECSとは公式には何の関係もありません。当ブログで紹介しているPECSは我流であり、PECSという名前で呼んではいますが、私なりの「絵カード療育法」でしかない、という風にご理解いただきたいと思います。
 PECSの公式ウェブページはこちらになります。
posted by そらパパ at 15:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
子どもが自閉症かもしれない!どうしよう!という親御さんへのアドバイスはこちら
孫が自閉症らしい、どうしたら?という祖父母の方へのアドバイスはこちら

fortop.gif当ブログの全体像を知るには、こちらをご覧ください。
←時間の構造化に役立つ電子タイマー製作キットです。
PECS等に使える絵カード用テンプレートを公開しています。
自閉症関連のブックレビューも多数掲載しています。

花風社・浅見淳子社長との経緯についてはこちらでまとめています。