まずは2月分から。
1.PECS絵カードテンプレート集
2.発達障害だって大丈夫―自閉症の子を育てる幸せ(ブックレビュー)
3.すごいお母さん
4.忍野の写真
5.絵カードスケジュールシートの試作
6.自閉っ子は、早期診断がお好き(ブックレビュー)
7.自閉症の早期診断について(CHATとM-CHAT)
8.レビュー一覧
9.オリジナルDVDについて:まとめページ
10.Kodak EasyShare V705(カメラレビュー)
次に3月分です。
1.PECS絵カードテンプレート集
2.「環境への働きかけ」を再定義する(1)
3.サポートブックを作っています
4.自閉症関連遺伝子発見のニュース
5.菊地誠氏の活動について
6.幼児期の療育を考える(11)
7.「環境への働きかけ」を再定義する(2)
8.オリジナルDVDについて:まとめページ
9.レビュー一覧
10.自閉症の早期診断について(CHATとM-CHAT)
そして4月分です。
1.PECS絵カードテンプレート集
2.幼稚園、最初の3日。
3.自閉症の早期診断について(CHATとM-CHAT)
4.幼児期の療育を考える(11)
5.「環境への働きかけ」を再定義する(6)
6.オリジナルDVDについて:まとめページ
7.幼児期の療育を考える(9)
8.マッチングカード改訂しました。
9.PECS用「まって」カード
10.自閉症関連遺伝子発見のニュース
こうやって並べてみると、やはり「定番記事」はずっと読まれているということが分かります。
具体的には、PECS絵カードテンプレート集や早期診断のM-CHAT、オリジナルDVDのページやレビュー一覧などですね。
レビューについていえば、最近ちょっとレビュー記事のアップができていません。
実際には、「アスペルガー症候群のすべてがわかる本」や「できる!をのばす行動と学習の支援―応用行動分析によるポジティブ思考の特別支援教育」、「これでもけっこう幸せだ。―自閉症の息子とともに」あたりは読んでいるのですが、まとまった記事が書けるほど強い印象が残らず、記事が書けていないですね。
でも、この中の何冊かは近いうちに記事を書きたいなとは思っています。
2月以降、週1回の更新とさせていただいていますが、仕事も予想通り?忙しくなっているので、実はこれでもけっこう更新は大変です。
でも、活気のあるブログを維持するにはこのくらいの頻度は必要最低限だとも思っていますので、何とかこの頻度で続けていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。