2006年06月04日

「はだしの天使」1~3巻をお譲りします

本棚が大変なことになっていますので、レビューしたばかりのこちらも処分します。

hadashi2.jpg
hadashi1.jpg

はだしの天使―自閉症児をみつめ考える実体験コミック
著:さがわ れん
ぶんか社
定価:980円/1冊(3冊 2,940円)

「光とともに・・・」ほどではないものの、最近少しずつ知名度が上がってきている自閉症児の子育てまんが「はだしの天使」の現行最新刊の3巻までの3冊セットです。
「光とともに・・・」同様の大版本で、ページ数も250ページ以上ありますので、読み応えがあると思います。



本書を、送料込み19001400円でお譲りしたいと思います。
→値下げしました!(2006/6/28)

状態ですが、古本屋で購入したもので、帯はついていません。
表紙の一部にコスレ、プライスシールの痕などが若干ありますが、大版本にありがちな「背表紙が筋折れして開いている」という状態にはなっていません。上記写真をみて状態を確認してください。
あくまで古本ですので、その点はご理解をお願いします。

ご希望の方は、そらパパメールアドレス「」宛にご連絡ください。
発送は、冊子小包か定形外郵便(窓口で安いほうをこちらで選びます)とさせていただきます。それ以外の発送も承りますが、その場合には別途送料をご相談させていただきます。

代金のお支払い方法については、こちらにまとめましたのでご参照ください。

なお、売り切れた場合は、この記事のコメントでご連絡します。


posted by そらパパ at 20:56| Comment(4) | TrackBack(0) | 雑記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。記事とは関連ないコメントですみません。今月4歳の自閉娘がおります tanx2と申します。

行動療法関連の記事 たいへん参考になりました。「してほしくない行動」いっぱいあります。
さっそく実践したいと思います。
奥様のブログも訪問させていただきました^^
Posted by tanx2 at 2006年06月05日 17:45
tanx2さん、はじめまして。

yayanちゃんとうちの娘とは生まれが1か月しか違わないですね。
そして、うちも来年度にむけて「めざせ幼稚園!」という現状です(^^;)

家庭の療育でのABAは、「これが人生のすべて!」みたいに眉間にしわを寄せてやるんじゃなくて、問題行動をさっと解決したり、子どもにとって「分かりやすい」因果関係を作ってあげるような、スマートな使い方がいいんじゃないかな?と最近思っています。

これからもよろしくお願いします。
Posted by そらパパ at 2006年06月05日 22:45
「はだしの天使」、500円値下げしました。
ご興味のあるかたは、ぜひご連絡ください。
Posted by そらパパ at 2006年06月28日 22:51
売り切れました。ありがとうございました。
Posted by そらパパ at 2006年07月22日 23:35
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
子どもが自閉症かもしれない!どうしよう!という親御さんへのアドバイスはこちら
孫が自閉症らしい、どうしたら?という祖父母の方へのアドバイスはこちら

fortop.gif当ブログの全体像を知るには、こちらをご覧ください。
←時間の構造化に役立つ電子タイマー製作キットです。
PECS等に使える絵カード用テンプレートを公開しています。
自閉症関連のブックレビューも多数掲載しています。

花風社・浅見淳子社長との経緯についてはこちらでまとめています。