当ブログにお越しくださっている皆さん、あけましておめでとうございます。
以下、新たな年を迎えて、当ブログに関してちょっと考えていることなど。
最近、自閉症にかかわる代替療法の「攻勢」が激しさを増しているように感じるのは、気のせいでしょうか。
(あるいは、過去何年かが、相対的にそういったものがおとなしかっただけなのかもしれません。)
当ブログは、単に療育法をいろいろ紹介するブログではありません。
そうではなく、自閉症に対する玉石混交の主張・療育法のなかから、科学的根拠に乏しいものを見分け、選ばないことで、親御さんにとってもお子さんにとっても貴重な時間やお金やエネルギーを無駄遣いしないことを提案するブログでもあります。
そのために必要な、クリティカル・シンキングと呼ばれる思考方法や、「こころ」に対する哲学的・心理学的理解を深めていくことも、当ブログの守備範囲です。
私自身としては、初めてはや5年め、ずっと「自閉症療育」という、専門ではない狭いテーマを扱っている当ブログを続けていくことは、「ネタ切れとの闘い」でもあるのですが、今年もがんばって週1回+αの更新を続けていければと考えています。
今年もよろしくお願いします!
いつも発達障害の情報を
ありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年もブログを楽しみにしています。
このサイトでは、客観的な情報が分かりやすく紹介していただけるので、とてもありがたいです。
最近、発達しょうがいを持つ十代や大人向けのサポートなどを調べているのですが、私は特にその分野では情報が乏しいなと思います。
まだまだネタ切れになることはないと思いますが、ブログが持続する限り読ませていただきたいと思っています。
これからもよろしくお願いします。
本年もどうぞよろしくお願い致します
今年はPDDの子が中学進学です。
今はクラスで落ち着いてるけど、久々の大パニックを起こさないかドキドキです。
今日初めて訪問させて頂きました。
圧倒される内容と情報量に驚きました。
私には4歳の、アスペルガー症候群の子が居ます。療育部分ではいろいろ参考にさせて頂きたいと思います。
クライアントの方から年賀状をいただいて、はじめて今年は寅年だと言う事に気付いた塩田です。
ネタ切れとは思えない充実したブログ、いつも拝読しています。5年で、2冊もご出版されるなど、非常に充実した5年間で、見習わなければいけません。
どうぞ本年も宜しくお願い申し上げます。
2010年がそらパパさんにとって素晴らしい年となりますよう。
塩田玲子
そして、改めてあけましておめでとうございます。
Twitterではおめでとうをつぶやき損なって機を逸してしまいましたので、その分もここでごあいさつしておきます。
しーたさん、
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
Mママさん、
あけましておめでとうございます。
年長の方への支援については、個別性が強いですし、より社会の側への要請が強くなり、個人のcontrollabilityは弱くなっていくと思われますから、なかなか一般論でまとめていくということは難しいのかもしれませんね。
めえめえさん、
あけましておめでとうございます。
今年は、娘も、学校の引越しというけっこう大きなイベントが待っているうえ、最近ちょっと情緒不安定な感じなので、今年も子育ては楽ではなさそうですねー(^^;)。
アスペ子育て@子煩悩パパさん、
はじめまして。
あけましておめでとうございます。
当ブログでは、自閉症と療育について幅広く話題にしていますので、ときどきお越しになって、興味のある話題についてはコメントなどいただけると幸いです。
塩田さん、
あけましておめでとうございます。
ちなみに我が家の年賀状は虎を入れませんでした。
ネタ切れについては、技術・理論面についてはさすがに「新ネタ」は厳しくなってきました。
その後は、開き直って過去に書いたことのある話題を切り口を変えて書き続けるか、時事的な話題や次々と量産される代替療法をのんびりと扱うような形になっていくかもしれませんね。
ご指摘のとおり、ブログを始めたことの大きな成果として「本の出版」がありました。
出版界も不況ですし、「3冊目」は普通の形態では厳しそうですので、次はKindleで自費出版というのも(当ブログらしくて)面白いかな、と考えたりもしています。
http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2009/12/235---amazon-ki.html