2009年10月15日

ABAでダイエット(ダイエット日記)

今回は自閉症療育とはまったく関係ありませんが、ABA(応用行動分析)とは深い関係がある話題です。

最近、「記録をつけることによってダイエットをする」というダイエット法が流行しているようです。
具体的な名前を出すと知的所有権的にトラブルになるケースもあるようですので、ここでは一般名称として「ダイエット日記」と呼びますが、これは端的にいえば、「ABAによるダイエット」だと言うことができます

強化子ないし罰になるのは、定期的に測定し記録される体重です。
体重が減ればそれが強化子となり、増えれば罰となります。

そして、そのとき同時に、過去の「体重が減った原因と思われる行動(運動や食生活など)」「体重が増えた原因と思われる行動(間食など)」を確認することによって、「(過去の生活を参考にして)今日からはこういう風に行動しよう」という意識をもつことができます。
これは、ABA的にいうところの「ルール支配行動」によるセルフマネジメント、ということになるでしょう。

ダイエット日記をつけることによって、望ましいルール支配行動を自ら定着させていき、生活習慣を変えていく(その結果としてダイエットに成功する)、というのが、ダイエット日記によるABA的ダイエット法ということになります。

そんなわけでABAという側面からちょっと興味をもっていた「ダイエット日記」ですが、たまたま先日、妻から「人間ドックの結果も気になるし、ダイエットをやってみようかな」という話が出たので、それなら自分で作って妻に提供してみようかな、ということで、市販のものやネットで紹介されているものを参考に、オリジナルのダイエット日記を作ってみました

汎用性があるように作ったので、こちらでそれをダウンロードできるようにしておこうと思います。

ダイエット日記 ダイエット日記・表紙と解説

左が実際の「ダイエット日記」で、右が使い方の説明(表紙として使うこともできます)になっています。
ダイエット日記は、A4見開きで2週間分の記録ができます。何枚か印刷して真ん中で折り、ホッチキスなどで閉じれば、A5サイズのダイエット日記として使えます。

PDFファイルになっています。右クリックで「対象をファイルに保存」すれば、ダウンロードできます。

記入する項目は、体重(朝と夜の2回記録できます)のほかに、食事や運動などです。労力を考えて、栄養素やカロリーを記入するところまでは考えていません。また、我が家では歩数計を使っていますので、「運動」の欄に、歩数計専用の項目を設けました。体脂肪率などを記入したい場合は、空きスペースを使ってください。
どちらかというと、短期集中的なダイエットを志向するのではなく、日々の生活をざっくりと把握して、緩やかに生活スタイルを改善していくような方向性のダイエット日記になっていると思います。

なお、著作権は一応留保しますが、基本的にはご自由に使っていただいて結構です。転載も歓迎です。


↑参考:市販品としては、こういったものがあります。
posted by そらパパ at 20:43| Comment(4) | TrackBack(0) | 雑記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そらパパさま
HOME SWEET HOMEでリンクをお願いしてあります、えっくんママと申します。
このたびもう一つブログができましたので
リンクをお願いにあがりました。
よろしくお願いいたします。

そらパパさまのサイトは本当に
勉強になります。

先日は絵カードのお店のご紹介をしていただき誠にありがとうございました。
お礼が遅れまして大変失礼いたしました。

おかげさまでアクセスの件数が増えました。

えっくんママ
Posted by えっくんママ at 2009年10月19日 09:31
いつも楽しく拝見しております。
今回の記事賛同します!
実は、以前そらパパさんの紹介のあった「行動分析学入門」を読み、ダイエットにも応用できるな~と感じていました。
私自身、4月からオリジナルで『「記録をつけることによってダイエットをする」というダイエット法ぽいもの』を初め、12kg減。(祝!脱メタボ成功、BMI値標準ど真ん中です。)
目安として月1kg~500g減に目標設定し(計算上は1年で12kg~6kg減)、半年でこの結果なので私自身には効果ありでした。
ちなみに私は性格上ものぐさなので、極力、意識も行動も持続可能な物をと考えました。生活パターンは痩せている妻の物に合わせています。妻は毎日それでも苦痛ではないのでいけるかなと安易に(笑)。市販のカレンダーに毎日の「体重」と、飲み会や息子の誕生日などで普段より「余計に食べてしまった物」のみ書き入れる方法にコストを下げて取り組んでいます。当初(胃が縮むまで)は少しきつく感じたのでパパさんの方法は他の方に紹介する上で参考になりそうです。
本当は運動も組み入れた方が健康上理想的なのですが…。皮がたるむだけなのでせっかく痩せたのに「おじいちゃんみたいな体」と妻から酷評を受けているのが悲しいところです。
今後、運動の習慣化に取り組もうかなと思っています。
Posted by あおき at 2009年10月19日 16:43
皆さん、コメントありがとうございます。

えっくんママさん、

「絵カードのお店」が、Mママさんとえっくんママさんの共同経営だということに、今さら気づきました。
気づかずに記事にしてしまってすみません。
絵カードのお店、有償のもの・無償のもの、いずれもますます充実したものになることを期待しています。

リンクについてですが、現在はいわゆる「相互リンク」的なものはやっていないので、ご理解くださいますようお願いします。


あおきさん、

このタイプのダイエットは、誰でもできて、恐らく(というのは、私自身がやっていないので断言できないのですが)効果は高いのではないかと期待しています。
我が家でも妻が挑戦しています。(効果のほどはまだ分かりませんが・・・)

それにしても、半年で12kg減というのはすごいですね。
Posted by そらパパ at 2009年10月19日 20:20
簡単にご報告ですが、我が家でも妻が実際にこのダイエットに挑戦していて、半月くらいで2kgほどの効果があったみたいです(詳細は絶対に教えてくれないので分かりませんが・・・笑)。なかなか効果は大きいようですね。
Posted by そらパパ at 2009年10月26日 22:39
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
子どもが自閉症かもしれない!どうしよう!という親御さんへのアドバイスはこちら
孫が自閉症らしい、どうしたら?という祖父母の方へのアドバイスはこちら

fortop.gif当ブログの全体像を知るには、こちらをご覧ください。
←時間の構造化に役立つ電子タイマー製作キットです。
PECS等に使える絵カード用テンプレートを公開しています。
自閉症関連のブックレビューも多数掲載しています。

花風社・浅見淳子社長との経緯についてはこちらでまとめています。