聲の形 第1巻・第2巻・第3巻
大今良時
講談社 少年マガジンKC
現在週刊少年マガジンに連載中のまんがで、単行本は現時点で2冊出ており、3月17日には第3巻が発売される予定です。
さて、前回触れたような、「障害ある人を支援するためのさまざまな処遇(モノ・カネ・仕組み、そしてココロ)」、そして「私は他人と公平に、もしくは優遇されて扱われたい」という、誰もが持つであろう願望、さらには、「公的なシステムで裁かれない『不公平』は、私的に裁いて『正義』を実現するしかない」という、「いじめの論理」の1つのロジック(正当化)とが不幸に出会うと、どのようになるだろうか、ということを、これから考えていきたいと思います。
ただ、このあと、少し理屈っぽくなりますので、今回のエントリで結論から先に箇条書きで書いてしまおうと思います。
なお、ここで書いていることは、先週触れたような価値観から「障害者いじめ」を行う者が自らの行為を正当化するための理屈であって、私がこう考えているということでは決してないということはあらかじめ言っておきたいと思います。
<障害者いじめが正当化される、1つのロジック>
続きがあります・・・