2011年03月12日

東日本巨大地震について

昨日、3月11日14時46分ごろ、三陸沖を震源とした観測史上最大の地震が発生しました。

私や私の家族も、震度5強~5弱の地震に被災しました。

私はその時間、仕事で会社の大きな会議の事務局をやっていたのですが、突然の激しい揺れ、ビルの天井の換気用のフレームなどが一部脱落するなどの被害が出たため、会議は急きょ中断、その後ビルを避難し、そのまま退社命令が出ました。

とはいえ、電車はすべて止まっており、復旧のメドがたちません。こういうときには電車だけでなく、タクシー・バスもまったくアテにならないと思われるため、自宅まで歩くことにしました。

続きがあります・・・
posted by そらパパ at 18:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々の話 | 更新情報をチェックする
子どもが自閉症かもしれない!どうしよう!という親御さんへのアドバイスはこちら
孫が自閉症らしい、どうしたら?という祖父母の方へのアドバイスはこちら

fortop.gif当ブログの全体像を知るには、こちらをご覧ください。
←時間の構造化に役立つ電子タイマー製作キットです。
PECS等に使える絵カード用テンプレートを公開しています。
自閉症関連のブックレビューも多数掲載しています。

花風社・浅見淳子社長との経緯についてはこちらでまとめています。