2010年12月31日

今年も1年間ありがとうございました。

当ブログにお越しいただいている皆さん、

今年も1年、ありがとうございました。

今年もいろいろなことがあり、ネタ切れ傾向もあいまって、年末までブログが続くかどうか怪しい感じだったんですが、何とか細々と続けることができました。

また今年は、私自身のネットでの発言の比重がブログからTwitterに大きくシフトした1年でもありました。
恐らく、来年はこの傾向がいっそう強まると思います。
まとまったシリーズ記事や長文についてはブログ、それ以外の時事ネタや療育についての個別の意見などについてはTwitterといった形で、使い分けていければ、と考えています。

たとえば最近も、こんな話題でTwitterでやりとりをしていました。

http://togetter.com/li/84129
感覚統合療法あれこれ


よろしければ、Twitterでも@sora_papaをフォローいただければ幸いです。

なお、来年は、定例更新の月曜日(3日)に最初の記事をアップする予定です。

来年も当ブログ、Twitterともどもよろしくお願いします!


※補足:カジュアルゲームをご紹介する裏ブログ、細々ながらまだ続いています。年末年始を気軽なカジュアルゲームですごすのも悪くないと思いますので、ご興味のある方はどうぞ。


posted by そらパパ at 11:52| Comment(3) | TrackBack(0) | 日々の話 | 更新情報をチェックする
子どもが自閉症かもしれない!どうしよう!という親御さんへのアドバイスはこちら
孫が自閉症らしい、どうしたら?という祖父母の方へのアドバイスはこちら

fortop.gif当ブログの全体像を知るには、こちらをご覧ください。
←時間の構造化に役立つ電子タイマー製作キットです。
PECS等に使える絵カード用テンプレートを公開しています。
自閉症関連のブックレビューも多数掲載しています。

花風社・浅見淳子社長との経緯についてはこちらでまとめています。